【キャリア採用】
 土木インフラ調査・点検技術者

仕事内容

■お任せする仕事

・橋梁(道路橋)や砂防ダム、浄水場などの点検・調査業務
・点検結果の整理、報告書作成(エクセル、CAD等)
・点検結果の立案や関係機関との打ち合わせ、現場準備
※業務の7割がデスクワーク、3割が現場です

■入社後は

・現場業務とオフィスワークの両方を経験できます
・チームでの点検が基本のため未経験でも安心です

即戦力としての活躍を期待すると同時に、更なるスキルアップを目指すための専門研修やキャリア形成支援を行います。また、資格取得を目指す社員には、受験費用や学費補助のほか試験対策講座の受講をサポートします。

■仕事の魅力

老朽化する橋梁や砂防ダム等を調査・診断し、劣化原因を特定の上、補修設計で安全性と長寿命化に貢献いたします。記録の蓄積が計画の基盤となり、専門資格を活かして成長できる、社会を支える責任とやりがいの大きい仕事です。

■一緒に働くメンバー

経験豊かな技術者が在籍しています。

■向いている人

・未来に続く緑豊かな街づくりをしてみたい人
・チームワークを大切にできる人
・社会貢献度の高い仕事にやりがいを感じる人

募集要項

職種土木インフラ調査・点検技術者
雇用形態正社員
応募資格高校卒業以上
基本給250,000円〜400,000円
手当(月額)配偶者手当   15,000円(扶養義務のある配偶者に限る)
子供手当    10,000円(子供1人につき)
家賃補助手当  支給条件あり
資格手当(例)  50,000円:技術士(鋼構造及びコンクリート)
           3,000円:道路橋点検士
就業時間08時30分〜17時30分
休日・休暇土曜、日曜(完全週休2日制)
年末年始休暇、春季休暇(GW)、夏季休暇(お盆)
※祝日の休日は勤務カレンダーによる
年間休日数115日(2025年度)
福利厚生健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、財形
退職金制度退職金共済加入(勤続2年以上)
企業年金確定給付年金制度 DB(はぐくみ企業年金)
選考方法書類選考後、面接1回
職種土木インフラ調査・点検技術者
雇用形態正社員
応募資格高校卒業以上
基本給250,000円〜400,000円
手当(月額)【配偶者手当】
15,000円(扶養義務のある配偶者に限る)
【子供手当】
10,000円(子供1人につき)
【家賃補助手当】
支給条件あり
【資格手当】
(例)
50,000円:技術士(鋼構造及びコンクリート)
3,000円:道路橋点検士
就業時間08時30分〜17時30分
休日・休暇土曜、日曜(完全週休2日制)
年末年始休暇、春季休暇(GW)、夏季休暇(お盆)
※祝日の休日は勤務カレンダーによる
年間休日数115日(2025年度)
福利厚生健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、財形
退職金制度退職金共済加入(勤続2年以上)
企業年金確定給付年金制度 DB(はぐくみ企業年金)
選考方法書類選考後、面接1回

メールのアイコンエントリー 募集要項のアイコン募集要項をみる